2013年9月10日火曜日

ZOIDSを語ろう 第二回「D-DAYの切り札」 ディメトロドン

今回はディメトロドンです

電子戦ゾイドってことで、子供の頃は「地味だなー」と思っててあんまり好きじゃなかったゾイド

なんですが、最近になってものすごく好きになってきた、そんなゾイドです

なにげに機獣新世紀ゾイドで復刻された時はゾイド生誕20周年記念での復刻だったとか


続きを読むからどうぞ!






縁のあるゾイド


実は、何かと縁のあるゾイドではあります

小学生の頃、ゾイドバトルカードゲームのパックを買ってもらった時、当てたのはこのゾイドでした


(一応解説しておくと、ゾイドバトルカードゲームのブースターパックには

カードが何枚かと、ゾイドのコマが1枚、そしてそのゾイドのカードも1枚入っていました

コマが入ってる分、他のカードゲームのパックよりも高額だったような)


あとはゲームボーイのソフト「ゾイド邪神復活~ジェノブレイカー編」かな

ディメトロドンって結構最初のほう(エレミア砂漠)で登場するし、手に入れるのも簡単なので

名前とかはそれで普通に知ってました

弱かったので使ってはなかったと思うのですが(ぇ



 しかし


ただ、縁はあるといってもそこまで好きなゾイドではなかったです

あの頃、機獣新世紀ゾイドでは先にゴルドスとゲーターが復刻されてあったのですが

ディメトロドンはゲーターのでかい版で、ゴルドスの帝国版のようなもんだと思ってました

で、

そのゲーターもゴルドスも、大して強くないゾイドだったので、

ディメトロドンも強くはないだろうと思ってたわけです

まぁ、電子戦ゾイドの魅力は子供にはなかなか伝わらないだろうなぁとは思うのですが





D-DAY


俺のディメトロドンに対する価値観が変わったのは、

旧大戦のD-DAY上陸作戦の存在を知ってからでした。


D-DAYってモロにノルマンディー上陸作戦ですよね・・・・?

このあたりは「リアルロボット」というよりは完全に「ミリタリー」ですよね。

いやかっこいいから別にいいんですけど


別に上陸作戦自体は「まぁありがちだよね」って感じで特になんとも思わなかったのですが

その主力兵器が「ディメトロドン」と「ウオディック」というところに魅力を感じました

この2機ね・・・確かに強力なゾイドではありますが、渋すぎじゃないですか?

なにか派手な武装があるとか、荷電粒子砲とかゼネバス砲とか積んでるとか

そういった単調な強さではない、というのにすごく惹かれました

で、特にディメトロドンですよ


まぁウオディックの方は、超音波砲とかビーム砲とか装備してるんで水中なら普通に強いんですが

ディメトロドンの場合は電子戦で圧倒的なだけで、直接の戦闘は弱い

そんな「子供に受けなさそうなやつ」を反撃の主役ゾイドに抜擢するセンス・・・・

ですざうらー とか あいあんこんぐ みたいな、ただ戦闘力が強いゾイドではなくて

電子戦に強い「だけ」のゾイドを抜擢するセンス・・・

この渋さは機獣新世紀では出てこなかった渋さだと思います。




ひっそりと復刻希望(笑


 そこから、ディメトロドンの評価は自分の中で変わっていって

今では「復刻したら即効で買うゾイド」にまでなってしまいました(笑


復刻はMSSかトミー版でやってもらいたいです

トミー版の、意外とドシンドシン歩く姿とか、ひらひらしながら動く背びれも見てみたいですし

逆にスペースを取らないMSSでもいいかも・・・

と、思ったのですがディメトロドンって可動箇所が多かったとしてもあんまり有り難みがないような・・・・

やっぱり元祖のトミー版をお願いします(ぁ

なんか電撃ホビーのゾイドオリジナルの漫画では登場してたみたいなんで

ひそかに期待してるんですけども・・・・まぁ厳しそうですね(笑





0 件のコメント:

コメントを投稿